ホーム TOP > 福祉事業部TOP > 製作事例 > ダイハツ・ムーヴ+車いす後退防止ベルト
改造・製作事例
四国・愛媛で、人にやさしいクルマづくりをスローガンに福祉車両のカスタマイズ(改造・製作)を手がける、ヤツヅカ 福祉事業部です。
ダイハツ・ムーヴ・L900S に、スローパー仕様車に追加すると効果的な「車いす後退防止ベルト」を装着しました。
今回は、福祉施設さまからのご依頼でした。
BEFORE
写真中央の枕木のように盛り上がった部分に、車いす後退防止ベルトを追加して、安心・安全度をアップさせます。
商品は、こちらです。左右2個セットになっております。
AFTER
取り付けして、車いすを車内に乗せた状態です。
スロープの下から車いすを押していくと、車いす後退防止ベルトがシートベルトのように巻き取られていきます。
このように、スロープの途中で仮に手を離したとしても、車いすがうしろに下がっていくことはないので、とても安心感がありますね。